【全高校生必見】受験勉強で必須の「自分に合った」参考書・問題集の選び方

時期を問わず僕のLINE@に
よく来る質問として、

「どの参考書(問題集)が
いいですか?」

というものがあります。

まあ実際、
参考書や問題集選びって
すごい大切ですよね。

自分に合ってないものだと
本当に開くのも気が重くなるし、

実際、成績も中々
上がってはくれませんし。

でも、学校で使ってるものが
本当にいい参考書や問題集かも
よく分からないし、

ネット上で調べたものが
本当にいいのかなんて
もっとわかんないですよね。

一体どうすればいいんだろう
って感じだと思います。

 

参考書・問題集の選び方

f:id:yutakobayashi:20181016224027j:plain



そんなときの方法として、
まずは僕に聞く…
と言いたいところなんですが、

実際はあなたのレベルとか
勉強の進み具合とか
志望校とか、

色々考えなくちゃいけないので
結構僕が「これ!!」と断言するのは
割と危険なんです。

それに、ぶっちゃけ
参考書とか問題集って
好みかどうかも大事ですし。

…なので、僕も
「これかそれかあれか」くらいで
選択肢は示せるのですが、

最後にはやっぱり
あなた自身で決めてもらうのが
ベストなんですね。

で、そのときに
あなたがどうやって
選べばいいかについてお伝えします。

 

買う前にチェックすべき4つのポイント

参考書や問題集を選ぶときは
次の順番で見ていくと

あなたの目的・好みに合った
参考書や問題集かどうか
が分かります。

①前書き
②目次
③問題数
④具体的な中身

この4つについて、
ちょっとしたポイントを意識して
チェックしていけば

必ずあなたを
挫折させることなく成績アップに
導いてくれる友に出会えます。

 

①前書き

これは本当に
みんな読まないんですけど、
本当は絶対読むべき。

なんでわざわざ
本の最初にそんなことが
書いてあるか、

考えたことがありますでしょうか?

参考書や問題集の場合は、

・誰向けの本か(レベル・目的)
・どういう使い方をすればいいか
・どの時期に使うのがいいか

といったことが
大体書いてあります。

だから、ここを読むだけで
「これは自分のための問題集だ!」
と思えるはずなのです。

それが本当に必要な問題集なら。

 

②目次

そして、次に
目次で全体の中身や流れを
確認しましょう。

そこで大体、

「この問題集(参考書)で
こういうことが分かるようになる!」

ていうのが
把握できるはずなんです。

もしそれで、
あまりにも自分にとって
いらない部分が多ければ

その参考書や問題集は
必要ないかもしれません。

逆に、あなたが知りたいことで
その目次が埋め尽くされてれば
その参考書は◎です。

目次を読むだけでも
参考書や問題集の中身は
分かるものなのです。

 

③問題数

そして、いくら
内容が良くて目的に合ってても

問題数とか中身のボリュームが
あまりにも多すぎれば

その参考書や問題集は
そのうちホコリをかぶって
開かれないことになるでしょう。

実際、時間のない高3生とかは
特に注意しなきゃいけない
ところですよね。

基本的には
大体3か月くらいで終わる
ボリュームのものが良いです。

もっと短い分にはOK。

それ以上だと、
買ってもその問題集や参考書を
使いこなせないでしょう。

だから、自分のキャパに
合ってるかどうかを、
問題数とかページ数で判断しましょう。

 

④具体的な中身

そしてもちろん、
具体的な中の文章も
チェックしましょう。

やっぱり、そこで
合う合わないもあるんです。

例えば、あまりにも
文章が固すぎて
そもそも読めないとか。

専門用語がびっしりだと
初心者にはきついですよね。

それに、レベルとかも
そこであまりに難しすぎる
と思ったらやめた方がいいし。

目安としては、
自分が知ってることが
3割~半分くらいあるのが理想。

例えば英単語帳とかでも、
知らない単語オンリーのって
意外ときついんですよ。

だって全部覚えなきゃだから。

なので、
「あ、これは見たことある!」
というのが少しあるレベルで
選んでいきましょう!

 

参考書・問題集は実物を見よう!

参考書も問題集も、
一番は実物を見て
選ぶこと。

僕も紹介しろと言われれば
教えはしますし、

このブログにAmazonのリンクを
張っていったりもするかもしれませんが

できれば一度
見てからの方が、

参考書や問題集に対する
見る目も養われるので
おすすめです。

何事も現物を見て判断する。
そのマインドは忘れないでくださいね。

 

そして、そんな
参考書や問題集をフルに活用する

「たった2割の勉強時間で
8割以上の成績を取る
ムダ一切なしの勉強法」

はこちらから!

bit.ly