2018-01-01から1年間の記事一覧

大事な2割の勉強にフォーカスして成績アップ率を10倍にする方法

今のあなたの勉強の8割がムダだとすれば…残りの2割に集中するだけで最短最速で成績アップ・志望校合格ができるんです。これを「80:20の法則」といいます。僕が自称進学校で赤点・E判定連発をしていたときに知った勉強法のおかげで、早稲田・慶應に半年で現…

高校のテスト勉強はこの2つだけ!現役慶應院生が実践してきた超シンプルな勉強法

こんにちは、ゆうたです。 ちょっと遅いかもしれませんが… 科目数も多くて範囲も広い、 定期テストの勉強の仕方について Youtubeで解説しました。 どの教科も、基本的には る2つのポイントを 抑えればOKです。

【全訳・解説付き】ジョブズのスピーチは名言の宝庫!スタンフォードでの伝説のスピーチを美しい和訳で読む~PART1

最近知ったのですが、高校によってはスティーブ・ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチを英語の授業でやるらしいですね。 で、たぶんググってもらえれば色々と和訳したものは出てくるのですが…正直なところ、「これだと本当の魅力は伝わらないなぁ…」っ…

ごめんなさい。早稲田塾発祥の「青ペン書きなぐり勉強法」は効果も意味もないです。【すべての大学受験生へ】

悲しいのですがこれが事実なんです… 詳しくはYoutubeで僕が解説してるので見てください。 (6分弱で見れます) 青ペン書きなぐり勉強法は意味がない!?その科学的根拠と実際の効果を暴露! ちなみに、僕がこの中で紹介してたのはこの本です。 興味がある人…

大学受験の現代文対策に読書も新聞読むのもいらない!おすすめの問題集まとめ

大学受験の現代文対策には普通の本の読書も新聞も非効率。やっぱり厳選された問題集をやるのが最短最速の対策方法なんです。ここでは、「これをやっておけば間違いない!」という選りすぐりの入試対策の問題集を紹介したいと思います。

大学受験の勉強で何から始めたらいいか/次に何をやればいいかわからないときはコレを見ろ!

受験勉強をしてると、こんな悩みがかならずあると思います。 そもそも何から勉強すればいいの? 次にどの問題集をやればいいかわからん 今やってる勉強が意味があるかわからない そんなときにどうすれば現状を乗り越えてノンストップで実力をあげられるのか……

どうしてもやる気がなくて勉強が始められない…そんなときの2つの必殺技

実は最近、Youtubeを始めたんです♪ 以前の記事で紹介した、 「どうしても勉強が始められないときの2つの対処法」 について、もっとわかりやすくまとめました。 saitansaisoku-study.hatenablog.com どうしてもやる気がなくて勉強が始められない…そんなときの…

いつまでも勉強が始められないときの2つの対処法

「さあ、今日は勉強しなくちゃ!」って思ってても気が重くてどうしても始められないときってありますよね。ズボラな僕はそれでずっと悩んでました。そんな時でも楽に勉強を始められる方法を2つ、この記事で紹介したいと思います!

週に10分の予習で受験教科以外のテストで8割を取る方法

こんにちは、ゆうたです。 この時期になると、あなたが受験生なら特に 受験に使わない教科の勉強に1ミリも時間をかけたくないというのが本音だと思います。 また、あなたが1,2年生だったらなおさら部活だって忙しいし 短時間で手っ取り早く勉強をすませたい…

英単語や古文単語のアウトプットは書くだけじゃない!

「アウトプットが大切」っていうのはどこのサイトでも書かれてるし、先生たちもくどいほど言ってますよね。でも、英単語や古文単語ってどうやってアウトプットするのがよいのでしょうか?そんな素朴な疑問にお答えしたいと思います。

「三点固定」という勉強法が受験生に与えるメリット・デメリット

最近、「三点固定」という言葉をある読者の方から聞いて始めて聞きました。 まあ中身としてはたぶん僕自身もたまに言ってることですし、 そんな新しい考え方でもないのですが、学校の先生たちの中では流行ってたりするようです。 三点固定というのは、早い話…

模試の過去問って解くべき?~効率的な勉強とは

学校でよく配られる、「模試の過去問」。一体、本当に解く必要があるのかと思ってしまいますよね。でも実は、模試でいい判定を取るだけでなく、効率的に勉強をするためには、模試の過去問をうまく活用する方法があるのです…

短期間で成績・偏差値を効率的に爆上げする「絶対領域」の作り方

やっぱりこのブログを読んでいるあなたが一番聞きたいのって 「短期間で成績を手っ取り早く上げる方法」 だと思います。 だから、集中する方法とか参考書や問題集とか教科ごとの勉強の仕方について 色々と気になるのだと思います。 僕自身、あまり「楽して成…

入試直前期に偏差値が急上昇するカラクリ

この時期くらいになると、僕の高校の先生たちが 「うちの高校の生徒は大丈夫!受験本番直前になったら成績が急上昇して受かるから!」 と、一見根拠のなさそうなことを言っていたことを思い出します。

【全高校生必見】受験勉強で必須の「自分に合った」参考書・問題集の選び方

大学受験用の参考書や問題集って本屋さんでもネット上でもたくさん出てくるけど、実際どれがいいのか分からなくて迷いますよね。そこで、参考書や問題集を選ぶときに絶対にチェックすべき4つのポイントについてこの記事で解説します!

問題集の使い方~チャートやViuntage(ネクステ)は辞書だと思え!

高校生になると、数学のチャートやFocus Gold、英文法のVintageやネクステなど、めちゃくちゃ分厚い問題集が学校で配られて絶望することもあるはず。一体全体どうやってこいつを使えばいいんだって感じですよね。そこで、ここではそんな「辞書」てきな問題集…

過去問はいつから解けばいいの?~9割の大学受験生が知らない鉄則とは?

大学受験の勉強をしていて、「いつから過去問(赤本)をやればいいの?」と思う時はありますよね。実はこれ、9割の受験生が知らないんですけど、大学受験には「絶対にこの時期に過去問を解かなくちゃいけない」という鉄則があるんです。当たり前だけど学校の…

どうしても眠いけど勉強しなくちゃいけないときの3つの対処法

どうしても眠い、だけど宿題とか小テスト対策をやらなくちゃいけないという時は高校生ならありますよね。実は、学校の先生によくやらされる「顔を洗う」とか、エナジードリンクを飲むとかよりももっと効果がある3つの方法があります。その3つの方法とはいっ…

勉強に集中したいなら静かにするのはNG!?究極の勉強用音楽BGM

勉強していて、周りが静かすぎると逆に集中できなかったという経験はありませんか?実はそれ、脳科学的にも証明されている現象なんです。じゃあ音楽を聴けばいいのかというと…実は何の音楽でもいいかといわれるとそういうわけでもありません。究極に集中でき…

数字を使えば勉強時間は半分になる!?上位5%の受験生が無意識にやる計画術

トップ5%の受験生は、意識しなくても勉強計画を立てるときに「数字」を使っているんです。え?いつも「〇時間勉強するぞ!」って感じで数字を使ってるって?…いや、そこじゃないんです。本当に効率よく勉強計画を立てるためには、あるポイントを抑える必要…

「高校数学は暗記科目」はホント?ウソ?…数学の苦手意識を1週間で消す方法

数学が苦手という人は学校の授業も課題も拷問を受けているようなものだと思います。もはや数学の教科書や問題集を 見るだけでもいやだという状態ではないでしょうか?笑 実は数学の苦手意識は1週間で吹き飛ばすことが可能なんです。そのためには一体何をすれ…

英語が苦手なのは単語でも文法のせいでもない!?英文〇〇をやれ!

「そもそも英語ってどうしたら成績が伸びますか?」という質問が良く寄せられます。学校で単語とか文法とかはやらされるけど、本当にそれだけでいいの?って思いますよね。実際模試の問題って難しいし…実は、英語ができるには単語でも文法でもなく、英文〇〇…

入試本番で勝負強くなり実力の120%の点数をたたき出す方法

あなたがどれだけ頑張って勉強して模試の判定を上げていったとしても、入試本番で失敗してしまったら水の泡ですよね。実は、「勝負強さ」というのはセンスとか才能ではなくスキルなのです。ちょっと練習して工夫すればだれでも身につくのです。そんな「勝負…

英単語の覚え方はクラスメイトの名前を覚えるのと同じ!

「英単語が覚えられない!」という悩みは全高校生共通のものですよね。だから小テスト前日に2時間かけて覚えても当日のテストでは赤点ぎりぎり。そしてその次の日にはすっかり忘れて全て無駄に…でも、あなたがクラスメイトの顔と名前を覚えるときの「ある工…

受験の合否は模試の偏差値では決まらない!

模試の偏差値が返ってきて、志望校の判定の欄を見てあなたも喜んだりがっかりしたりしますよね。でも知ってました?実は、模試の偏差値に気を取られていると、受験本番で痛い目を見るかもしれないことに… (注:本当にA判定でも落ちる人はたくさんいます。特…

勉強の集中力MAXに上がる方法 | 運命の5秒間

「勉強の集中力が続かない!何かいい方法教えて!」これは受験生に限らず、高校生の共通の悩みですよね。実は、集中力というのは根性や才能の問題でもなく、体力の問題でもないんです。勉強開始前の「運命の5秒間」がすべてを決めてしまうのです…

勉強効率をあげるにはリラックスしろ!?

学校や塾で教わる勉強の仕方や、ネット上の情報などに「勉強効率のあげ方」ってたくさん載ってますよね。でも知っていますか?どんなにあなたがそれをフル活用したとしても、あなたの脳がリラックスしていないと、効率は上がるどころか脳が勉強を邪魔してし…

模試の解きなおしはするな!

学校の先生とかは「模試の解きなおしは毎回必ずやりなさい!」って言いますよね。でも知ってました?実は、模試を受けてするべきなのは解きなおしではないんです。もっと大切で本質的な、あなたが次の模試で判定を10UPさせるために模試の後にするべきことと…

理社科目や英単語の細かい暗記は1回で最大でも20分にしろ!

理社科目や英単語などは特に、高校生になると覚えることが盛りだくさんですよね。そんな大量の暗記に立ち向かうためには、細かい暗記時間は20分以下にする必要があるんです。「じゃあ逆にどうやってそんな短時間で覚えるの??」そんな疑問にお答えしていき…

勉強すればするほど成績が上がる!?「完了」させる計画の立て方とは?

もしかしてあなた、「今日は〇時間勉強するぞ!」というような勉強の計画の立て方をしていませんか??実はそれ、どれだけ勉強しても成績が上がらない人の典型なんです。 本当に成績を上げるためには、「完了」させる計画の立て方が大切なのです。